昨年9月に行われました自民党総裁選挙において、宏池会の岸田文雄会長が勝利し、その後の衆議院及び参議院の本会議で第100代内閣総理大臣に指名されました。
岸田総理は、就任後初の所信表明演説で重点的に取り組む政策として、「新型コロナウイルス感染症対策」、「新しい資本主義」、「外交・安全保障」の3点を掲げました。その後の第49回衆議院議員総選挙において岸田内閣は絶対安定多数を超える議席を確保し、国民の信任を得たことにより、日本はコロナ禍を乗り超え、成長と分配の好循環による新しい経済社会への道を歩みだしました。
私も国や県、富士吉田市と連携しながら、新型コロナウイルス感染防止対策やポストコロナ時代を見据えた経済対策、富士山噴火を想定した災害対策などに全力で取り組むことを改めてお誓い申し上げます。
●経歴
山梨県議会議員 富士吉田選挙区 初当選
2015年 4月
自由民主党山梨県支部連合会 青年部長
2015年10月
山梨県議会議員 富士吉田選挙区 二期目当選
2019年 4月
山梨県議会 教育厚生委員長
2019年 5月
自由民主党山梨県支部連合会 青年局長
2019年10月
山梨県議会 農政産業観光委員長
2020年 3月
山梨県議会 総務委員長
2021年 3月
@Freepic
@Freepic